ハイブリッドラスゲアードを使ったカッティングフレーズ

フラメンコギター奏法の一つラスゲアードをピックを持ったまま弾くハイブリッドラスゲアードを使ってカッティングしてみました。

www.youtube.com

ハイブリッドラスゲアードはまだやっている人が少ないので今練習しておけばいずれ流行ったときに一歩リードできるかもです。(流行ると良いな。。。)

体験レッスンも実施していますのでお気軽にお問い合わせください♪

www.satochito.com

ソレア・ポル・ブレリアのファルセータ falseta de pedro sierra

ペドロ・シエラのファルセータを弾きました。

www.youtube.com

ソレア・ポル・ブレリアは12拍子の曲種です。

12拍子はフラメンコに特有なリズムでアクセントの位置も独特です。

フラメンコギターは特有のテクニックやリズム感がとても面白いジャンルです。

興味がございましたら体験レッスンも実施していますのでお気軽にお問い合わせください。

www.satochito.com

ハイブリッドトレモロ奏法を使ったフレーズ

ギターのトレモロ奏法をピックを持ったまま弾くハイブリッドトレモロ奏法を使ったフレーズです。

 

youtu.be

フラメンコのティエントなどの曲種で使うことのできるフレーズです。

ハイブリッドトレモロ奏法はあまりやっている人を見たことがないので出来るようになると面白いかもです。

フラメンコギターやアコースティックギターエレキギターなどレッスンしています。

体験レッスンも実施していますのでお気軽にお問い合わせください♪

www.satochito.com

soleaの踊り伴奏について、構成やコード進行の基本的なこと その② エスコビージャからブレリアまで

 この記事を読むと

・ソレアの踊りの構成が理解できる

・伴奏で使われるSoleaの歌の典型的なコード進行がわかる

 

こんな人たちに向けて自分が分かりやすいと思った動画を使って解説していきます.

 アレグリアスの解説はこちら→その①、 その②

ティエントスの解説はこちら→その①、  その②

 

前回

sat00ku.hatenablog.com

 

 

  • 踊り伴奏のSolea、典型的な構成と歌のコード進行
    • 踊りの構成
    • 今回説明に使う動画
    • 部分ごとに説明 歌のコード進行ここから
      • エスコビージャ 8:37~11:00
      • ⑦ブレリア 11:00~
  •  まとめ

 

続きを読む

soleaの踊り伴奏について、構成やコード進行の基本的なこと その① 2歌まで

 この記事を読むと

・ソレアの踊りの構成が理解できる

・伴奏で使われるSoleaの歌の典型的なコード進行がわかる

 

こんな人たちに向けて自分が分かりやすいと思った動画を使って解説していきます.

 アレグリアスの解説はこちら→その①、 その②

ティエントスの解説はこちら→その①、  その②

 

  • 踊り伴奏のSolea、典型的な構成と歌のコード進行
    • 踊りの構成
    • 今回説明に使う動画
    • 部分ごとに説明 歌のコード進行ここから
      • ①サリーダ (salida) 0:00~3:09
      • ②1歌 (primera letra) 3:09~5:05
      • ③ファルセータ (falseta) 5:05~5:25
      • ④2歌 (segunda letra) 5:25~7:00
      • ⑤ファルセータ 7:00~8:37
  •  まとめ

 

続きを読む

Tientosの踊り伴奏について、構成やコード進行の基本的なこと その② エスコビージャからタンゴ

 この記事はこんな人におすすめしたい

・Tientosの伴奏してみたい

・踊りの構成がどうなっているかよく分からない

・伴奏で使われるTientosの歌の典型的なコード進行が知りたい

 

こんな人たちに向けて自分が分かりやすいと思った動画を使って解説していきます.

アレグリアスの解説はこちら→その①、 その②

 

  • 踊り伴奏のTientos、典型的な構成と歌のコード進行
    • 踊りの構成
    • 今回説明に使う動画
    • 部分ごとに説明 歌のコード進行ここから
      • エスコビージャ② 6:05~7:50
      • ⑦タンゴ 8:06~
  •  
  •  まとめ

 

続きを読む

Tientosの踊り伴奏について、構成やコード進行の基本的なこと その① 2歌まで

 この記事はこんな人におすすめしたい

・Tientosの伴奏してみたい

・踊りの構成がどうなっているかよく分からない

・伴奏で使われるTientosの歌の典型的なコード進行が知りたい

 

こんな人たちに向けて自分が分かりやすいと思った動画を使って解説していきます.

 前回はアレグリアスの解説はこちら→その①、 その②

 

  • 踊り伴奏のTientos、典型的な構成と歌のコード進行
    • 踊りの構成
    • 今回説明に使う動画
    • 部分ごとに説明 歌のコード進行ここから
      • ①サリーダ (salida) 0:11~2:45
      • ②1歌 (primera letra) 2:45~3:52
      • ③ファルセータ (falseta) 3:53~4:35
      • エスコビージャ1 4:35~4:57
      • ④2歌 (segunda letra) 4:57~6:05
  •  まとめ

 

続きを読む