ギター上達にはゆっくり弾くのが一番効果的な練習法だろうなっていう話

ギター毎日練習しているのになかなかうまくならないなー

最近伸び悩んでるなー

というそこのあなた、もしかしてこんな練習や思考をしていませんか?

 

  • フレーズの練習を自分の弾けるギリギリのスピードだけでやっている
  • 今は弾けないけれど原曲通りのテンポでやっていればそのうち弾けるようになる

 

もちろん自分の限界を底上げしたり原曲を弾くためにやる必要のある練習です.

が、このような練習だけしていると伸び悩みます.そりゃもう圧倒的に伸び悩みます.

じゃぁ、どういうことをしたら上達するのか

 

ゆっくり弾いてください

 

真面目に、ゆっくり弾いてください.

それはもうたくさんの人に言われまくっていることですが、ゆっくり弾いてください.(大事なことなので3回)

 

この記事ではゆっくり弾いて練習することのメリットと速く弾くだけのデメリットをお伝えしていきます.

 

  • 速く弾く、自分のギリギリのテンポだけで練習するデメリット
    • 問題点① ミスが多いまま弾いてしまう
    • 問題点② 余計な力が入る
    • 問題点③ 正確さの欠如
    • 問題点④ 課題が発見できない
  • ゆっくり弾いて練習するメリット
    • メリット① ミスが少なくなる
    • メリット② 脱力して弾ける
    • メリット③ 正確に弾ける
    • メリット④ 課題が発見できる
  • 結局どのくらいのテンポで練習すればいいの?
  • まとめ

 

続きを読む

Alegriasの踊り伴奏について、構成やコード進行の基本的なこと その② シレンシオから

 この記事はこんな人におすすめしたい

・Alegriasの伴奏してみたい

・踊りの構成がどうなっているかよく分からない

・伴奏で使われるAlegriasの典型的なコードが知りたい

・まず覚えた方がいい歌を具体的に教えてほしい

 

こんな人たちに向けて自分が分かりやすいと思った動画を使って解説していきます.

 今回はシレンシオから先を解説

 

  • 踊り伴奏のAlegrias、典型的な構成と歌のコード進行(前回と同じ)
    • 踊りの構成
    • 今回説明に使う動画
    • 部分ごとに説明 歌のコード進行ここから
      • シレンシオ (silencio) 4:08~5:08
      • ⑥カステジャーノ (castellano) 5:08~5:31
      • エスコビージャ (escobilla) 5:31~
      • ⑧ブレリアデカディス (buleria de cadiz) 8:21~
  • まとめ

 

続きを読む

Alegriasの踊り伴奏について、構成やコード進行の基本的なこと その① 2歌まで解説

 この記事はこんな人におすすめしたい

・Alegriasの伴奏してみたい

・踊りの構成がどうなっているかよく分からない

・伴奏で使われるAlegriasの典型的なコードが知りたい

・まず覚えた方がいい歌を具体的に教えてほしい

 

こんな人たちに向けて自分が分かりやすいと思った動画を使って解説していきます.

 

 

  • 踊り伴奏のAlegrias、典型的な構成と歌のコード進行
    • 踊りの構成
    • 今回説明に使う動画
    • 部分ごとに説明 歌のコード進行ここから
      • ①サリーダ (salida) 0:00~1:16
      • ②1歌 (primera letra) 1:16~2:06
      • ③ファルセータ (falseta) 2:06~2:35
      • ④2歌 (segunda letra) 2:06~4:04
    • ここまでで注意すること
  • まとめ

 

 

続きを読む

自己紹介とブログの方向性(予定)

ブログをはじめてみました.

最初だし、色々書き始めるのもなんなので一応自己紹介的なことはやっておこうかなと思います.

 

 

 

 1.自己紹介とブログの方向性(予定)

 

自己紹介

フラメンコギターを弾いている人間です.

大学卒業して企業に就職し5年ほど働いていました.社会人になってからフラメンコギターを習い始め、色々あった結果会社を退職しSevillaに留学してフラメンコ専門学校FUNDACIÓN CRISTINA HEERENの年間コースに通ってフラメンコギターの勉強をしてきました.

今はフラメンコギターのクラス伴奏やギター講師の仕事をしつつ何とかやっていけるようにしている途中です.知らないことのほうが多いので勉強も継続中です.修行に終わりはない.

 

ブログの方向性(予定)

メインはフラメンコギタリスト向けになると思います.

でもギターの上達のヒントになりそうなことも書いていく予定です.

フラメンコギタリスト以外にも役立つ記事を書きたい.

ギタリストってこういうこと考えてる人もいるんだなということに興味がある人にも有用かもしれません.

 

フラメンコギターの勉強、特に伴奏の独学って難しいよなと今までやってきて思います.実際に歌や踊りに合わせて伴奏していかなければ分からないことがたくさんあるし、どこから手を付けていいのかよく分からないっていうことが自分も結構あったり.

ということでメインとしてはフラメンコの踊りの動画など載せつつその曲の構成等々を解説していこうかと思っています.

基本的なあれやこれやが分かっていないと結構できないものです.

実際自分も先生の横で先生の弾いているものをコピーしながら踊りの伴奏をそれなりの間一緒にやらせてもらっていました.

が、しかし、初めて合わせる人の伴奏をいざひとりでやってみようとなった時全く弾けず、得られたものがほとんどないということがありました.

それはもちろん自分の勉強不足だったわけですが、その時の自分がこういうことを知っていればもう少し何とかなったのではないかなということがたくさんあります.

自分と同じような人たちの手助けになるような記事を書いていけたら良いなと思います.

 

 

2.まとめ

  • フラメンコの伴奏の基本的なことを解説
  • フラメンコに限らずギター上達のヒント
  • 理論的なこともやっていきたい

 

全ては予定.

悩める誰かの役に立てるようなブログになったらいいな.

自分もまだまだ勉強しなければいけないことや不足している能力が多すぎるといってもいいくらい多いのでブログ書くために勉強するくらいの勢いで続けていけたらいいですね.